(1) 日課について
          (2) 集金について
          (3) 令和7年度の主な行事予定
          (4) よい子のくらし
          (5) よい子のきまり
          
          
          (1) 日課について(令和7年4月1日現在) 
            本校の日課は下記のようになっています。
          
           @始業時刻 8:00
            ・徒歩またはスクールバスで登校します。
            ・時間に余裕をもって登校させてください。
            ・早すぎる登校も控えましょう。(児童の安全確保のため,ご協力お願いします。)
                                  《児童玄関の解錠 7:15ころ》
          
           A授業時間 45分間   1日5時間授業 週24時間(1年生)
            ・詳しい時程や時間割は,新学期に学級担任からお知らせいたします。
            ・1年生は月/火/木/金曜日は5時間授業、水曜日は4時間授業です。
             (行事の時には特別の日程となります)
          
           B給  食 月〜金曜日   1年生は4月中旬から開始します。
            ・はしと歯ブラシ・歯磨きコップを準備してください。
            ・行事などの関係で給食がない場合もあります。その時は,あらかじめ学校からの
             手紙や学級便りなどでお知らせします。
          
           C下校時刻・下校スクールバス発車時刻予定(1年生)
          
| 下校時刻 | スクールバス 学校発車時刻 | 
| 水曜日 4時間授業 | 13:30 | 13:40 | 
| 月・火・木・金 5時間授業 | 14:30 | 14:40 | 
            ※スクールバスを利用できる児童は,戸鎖地区,二又地区,
             出戸・石川地区,猿子沢地区の児童です。また、なかよし塾に行く児童も帰りの
             スクールバスを利用します。
            ※対象のご家庭には,運行計画書をお渡しします。
            ※冬期間(12月〜3月)のみ,促進住宅・老部川団地方面も運行する予定です。
          
          
          (2) 集金について
            青森みちのく銀行の口座からの引き落としによる集金となります。
          
           @集金の種類
            ・諸費集金(教材費,学級費,PTA会費) 
            ・特別集金(学級写真代等) 
          
           A集金日
            ・4月,5月,6月,8月,9月,10月,1月の計7回です。引き落とし日は,
             各月の26日頃を予定しております。
          
           B集金内容
          
          
| 項目 | 集金額 | 集金時期 | 
| 教材費 | 1〜4年 年額 12,500円 5年 年額 13,000円 6年 年額 14,000円 | 5月〜1月 | 
| 学級費 | 全学年 年額 1,000円程度 | 5月 | 
| PTA会費 | 年額 5,000円 | 6月 | 
| 日本スポーツ振興センター | 年額 460円 | 4月 | 
| 教育奉謝金 | 年額 100円 | 4月 | 
| 学級写真代 | 年額 200円 | 1月 | 
| PTA安全互助会 | 年額 1,100円 | 4月 | 
| 名札代 | 令和5年度から廃止 | |
| 鑑賞教室代 | 村予算から補助 | |
| 給食費 | 無 償 | 
          
          (3) 令和7年度の主な行事予定
                   
          ○参 観 日(年4回)
            @ 4月25日(金)   A 7月10日(木)
            B11月28日(金)   C 2月25日(水)
          
          ○儀 式 関 係
            ・1学期終業式  7月18日(金)  ・2学期始業式  8月25日(月)
            ・2学期終業式 12月23日(火)  ・3学期始業式  1月15日(木)
            ・卒業証書授与式 3月19日(木)  ・修了式     3月26日(木)
          
          ○そ の 他
            ・交通安全教室(4月)・・・・・・通学地域の安全指導と集団下校を行います。
            ・1年生を迎える会(4月)・・・・児童会が主催する楽しい会です。
            ・児童会行事(年3回)・・・・・・七夕集会(7月)※令和6年度から各学級ごとに
            ・避難訓練(4・8・10・1月)・火災・地震・津波・原子力対応について訓練し
                             ます。
            ・運動会(5月24日)・・・・・・雨天時は,順延して次の日の日曜日に行います。
            ・水泳教室(6月〜9月)・・・・・ろっぷで年間2回行う予定です。
            ・宿泊学習(7月)・・・・・・・・5年生参加。
            ・大掃除(7月・2月)・・・・・・全校で普段よりも丁寧に校内清掃をします。
            ・修学旅行(10月)・・・・・・・6年生参加。
            ・校内マラソン大会(10月)・・・日頃の練習の成果を発揮して走ります。
            ・学習発表会(11月28日)・・・さまざまな教科等で学んだことを発表します。
            ・スケート教室(11月)・・・・・3〜4年生参加。(予定)
            ・児童会総会(2月)・・・・・・・委員会活動について話し合います。(3〜6年)
            ・6年生を送る会(3月)・・・・・卒業する6年生に向けて,感謝の気持ちを伝え
                             る会。
             ※その他,保健関係の行事や各学年の校外学習,PTA行事などがあります。
              また、PTA行事として「秋まつり」を開催する予定です。
          
          
          (4)よい子のきまり(画像をクリックするとPDFが開きます)
            
          
〒039-3212
        青森県上北郡六ヶ所村
          大字尾駮字野附1304-1
        TEL.0175-72-2016